~看護師さんVS私~
人手不足の為、派遣の看護師さんと
お仕事させていただく機会が多いのですが。。
看護師さんにも色々とタイプがございまして。
見た目から優しいオーラ全開の方。
見た目からきつそーなオーラーが漂ってる方。
皆さん、様々な色、個性を持っています。
どんな方であっても
私もその日一日を楽しく♪
せっかく来て頂いたんだから
看護師さんにも楽しく仕事をして帰って欲しい。
こう言う思いでございます(´・ω・`)
けど、例え一日限りの単発のお仕事であろうとも
利用者さん側からすれば
そんな事は関係無く、知らない事です。
“自分の家族を大切に扱って欲しい”
“心のこもった対応をして欲しい”
“しっかりと状態を見て欲しい”
私が家族の立場なら
多分、こう思うと思います。
さて。
派遣で来られる看護師さんに対して、
基本的には事故がないよう
安全に責任を持ってやって頂ければ
私も、特に何も言いません。
慣れてない仕事で
初めからコチラの望む様に
仕事をして欲しいと言うのも無理な話です。
私だって初めて行った職場の雰囲気、
初めて顔を合わせるスタッフ、利用者様に戸惑ったりするでしょうし。
何に置いても急にこなせる訳がありません。
私が言うのは申し送りの他に
その都度、状況に合わせてやって頂きたいこと。
(~~していただけますか?)
(~~お願い致します♪etc・・)
これぐらいです。
でも、、
たまーーーにいるんです。
合わない人。
てか、
仕事の事は大きな目で見れますが
何て言うんでしょー・・
一般常識的な。
そう言った挨拶もしないような人。
てかてか、
愛想もクソもない人( ̄▽ ̄)
つい先日
そんな方と一緒に仕事をしまして。
仕事をしまして・・
やってしまいました(ーー;)
看護師さんにズバっと・・(^^;;
私が派遣の看護師さんとバトった?
(と言う程でもないですけど)
事は過去3回。
いずれも、少しプライドが高めなお方達。
「私、看護師ですけど何か!?」
「所詮ヘルパーやろ」
みたいな感じがひしひしと伝わってくる。
そんな感じ。
私達にはない医療の知識を持ってますし、
それを職にしてるだけあって
勉強も沢山してきたはず。
確かに凄いと思います。
でも、それをわざわざ
口に出して言ってきたり、
「医療の知識もないのに」
って言われると。うん・・
まぁ、そうですけど・・
看護師さんに比べたら
そりゃないでしょうけど・・
「私達では出来ない医療の知識や技術を、
補ってもらう為に会社は給料と言うお金を払って
看護師さんに来てもらってるんじゃないですか?」
と、これは過去にバトった看護師さんに言った台詞です(笑)
(何様やねん( ̄▽ ̄))
でーー。
今回のお相手はですね、、
1 ・申し送りの際に返事をしない
こちらが言った事が伝わってるのか分かりません。
申し送りって注意点も含め
利用者さんの情報を伝えるし、
万が一の事があった時に
「伝わってなかった」
「聞いてません」
では通りません(`・ω・´)b
2・ して欲しい事をお伝えしても返事がない
これもさっきと内容がかぶるけど、
「~~お願いできますか?」
「シーーーーン・・・。(無言)」
3 ・立ったまま利用者さんを見下ろす感じで
片手で頭を支える
この間にも無視や声掛けも無言と言った事が続きます。
4 ・物を!!
物を利用者さんの頭元に投げる!!
はい。あかん。もう無理ーっ。
私「あのっ!何か気に入らん事あるんですか!?」
看『何がですか?』
私「物投げて置いたりしてるじゃないですか?」
看『滑っただけですけど』
私「やとしても、さっきからリーダーが言った事にも返事せんし。
伝わってるんかどうかも分からんし。
そーゆー態度めっちゃ出てるんですけど!」
看『仕事はやってます』
私「何が気にいらんのかわからんけど!
そこは割り切ってちゃんとやってもらわないと!
仕事やねんから!!利用者さん関係ないし!」
・・・・・
やっちまったーー(ー∀ー;)
流石に言いすぎたかと思って
少し後になって謝りました。
私「さっきは気分悪くさしてしまってすみません」
看『いえいえ(´-ω-`)』
・・・・・
って
ちょーーッ!
何か・・
こっちが一方的に悪いみたいな感じやん~(ー□ー;)
「私も・・ちょっと気をつけます」
ぐらいあってエエんちゃうのーヽ(;▽;)ノ
そーゆーとこ。
なんか、、シックリこないんよー(泣)
そんなこんなで少しギクシャクはしましたが、
私もこんな終わり方嫌やなーって思ったし、
積極的にコミニュケーションを取ってみました。
『看護師と言う仕事が好き』
って聞いて嬉しかったですし♪
色んな話をして、
一日の終わりには結構笑う様になって♪
笑顔はやっぱりイイですし♪
「ちゃんと割り切ってくれる人で良かった」
と思いました。
事務所に戻って、最後に
私「今日は嫌な気分にさせてしまったかも知れないけど、
最後は楽しく仕事が出来ました。有難うございました」
と伝え・・。
その後、私が後片付けをしていたら、
着替えを終えた看護師さんがテクテク私の所に来て
看「今日は本当にありがとうございました(^-^)
もうねー・・貴方、すっごく真っ直ぐな人っ!」
と、まさかの言葉(゚o゚;;
最後にこんな言葉をいただけるとはっ(嬉)
自分の言った言葉が
その相手に何かしら伝わるって嬉しいです♪
ありがとう(´∀`)
もう今後、来てくれる事ないやろなーって
そう思ってたけど、、
その看護師さん。
懲りずに来てくれていますw
お互いの気持ちが少し分かり合えた分、
次は凄く良い仕事が出来そうな気がしてなりません♪
そして。
『一緒にご飯でも行きたいから連絡先を教えて欲しい』
今ではこんな関係性に進展しています(^-^)
本音でぶつかる事で得られる
信頼関係とか、人間関係とか。
凄く大きな繋がりになる事もあるんですよね。
そうじゃない場合もあるけど、、
って私、一体何が言いたいんでしょう?
私のブログって、
思った事、感じた事をそのまま書いてるので、
最終的にまとまりがつかず、
結局何が言いたいのか
時々自分でもわからなくなります(笑)
でも多分、今日このブログで伝えたいのは、
相手の嫌な事、所にだけ目を向けるんじゃなく、
1つでも良い所に目を向けて見ると、
今まで見えなかった沢山の色んな事を目にし、
実感、体験出来るんじゃないかなー(*^_^*)
って事だと思います(^-^)
こんなブログですが
これからも応援宜しくお願い致します!
いつもありがとうございます(´∀`)
おはよう(^○^) メルの機転の良さや包容力って どんだけあるんだぁ
(*・∀・*)ノ
ほんと 見習わなくちゃ
ε=ε=┏(・_・)┛
ひすい( ´ ▽ ` )おはよー♪
清々しい朝ですなー(笑)
私にないものをひすいが持ってる(*^_^*)
だから私もひすいの事を見習いたいと思う部分はいっぱいあるよ!
ひすいの包容力にも甘えっぱなし(笑)
これからも甘えさせて、ほんで、、
いっぱい見習わさせてねーっ(*´∀`*)